FOMC ラガルドECB総裁 今後の展望 今週の戦略 今週の相場

6月第2週の戦略

投稿日:

先ずは、6月度の第2週の主な経済指標について

確認していきたと思います。

 

6月8日(月)

22:45  ECBラガルド総裁発言

 

6月10日(水)

03:00    FOMC政策金利&声明発表

03:30   パウエルFRB議長の記者会見

 

6月11日(木)

21:30   新規失業保険申請数

 

今週の注目は、何といっても

10日(木)のFOMCです。

 

とは言え、金利0.25%維持がコンセンサスなので

市場に与える影響は、今までになく少ない

というのが一般的な見方になります。

 

コロナ禍の状況では、これ以外の選択肢はなく

ファンダメンタルズでの動きは限定的

という見方をしています。

 

むしろ、テクニカル的な面として

今まで上昇してきたユーロや豪ドルが

週明けにどんな展開になるのか

ここがポイントだと思っています。

 

全体的に大きな変化がない1週間

になるのではと思います。

 

ただ、要人発言には注意が必要で

選挙を控えたトランプ大統領の発言内容では

大きく相場が動く可能性があります。

 

ただ、そうした場合でも

時間が経てば、元に戻る可能性が高いので

慌てずに対処することが必要だと思います。

 

個人的には、豪ドルのsellの仕込み

これを念頭に行いたいと思います。

 

それでは、よい一週間になるように

皆さん頑張って行きましょう。

 

私が使っているFX自動売買ツールは

こちらで詳しく紹介しています。

 

自動売買ツールDare

 

 

 

 

 

 

 

-FOMC, ラガルドECB総裁, 今後の展望, 今週の戦略, 今週の相場
-, , , , , , ,

執筆者:

関連記事

今週の経済指標と今週の戦略

週明けは、7月第1週ということで 重要指標満載になります。     6月30日(火) 25:30  パウエルFRB議長議会証言   7月1日(水) 23:00  ISM製 …

9月第2週の主な経済指標と戦略

9月第2週の主な経済指標は次の通りです。   9月7日(月) アメリカ市場はお休み   9月8日(火) 8:50  GDP速報値   9月9日(木) 26:00  10年 …

6月18日の為替概況と自動売買ツールの結果

昨夜はイギリスの金融政策絡みの発表で 一瞬、あがったもののその後は ポンドが売られる展開になりました。   その他、NYダウ、日経平均、金、石油とも 小幅な値動きに終始した感じです。 &nb …

7月第2週の経済指標と予想

7月第1週のイベントが過ぎ 明日から始まる第2週は 目立った経済指標はありません。   強いて挙げるならば 7月6日(月) 23:00    ISM非製造業景況指数   7月7日( …

6月23日の為替概況と自動売買ツールの結果

6月23日(火)の市場は   NYダウは続伸の131ドル高 ハイテク株に連日の様に買われてます。   日経平均は反発の111円高でした。   ただ、10時過ぎに、ナバロ大 …